
*イベントは終了しました。
Philosophy
「人生の冒険を自分らしく生きる」とは何か考えたことはありませんか?
毎日変化する日常で、一つ一つ起こる出来事は、過去となりもう戻ることはありません。今の瞬間に起きる出来事は人生において、尊く、かけがえのないことです。今を心で感じて、自分らしく受け入れて生きることによって、知ることもなかった感情・場所へ連れて行ってくれる人生の冒険が待っていると思います。
超多忙な現代社会でコロナなど色んな変化が起きてる時代だからこそ、自らの人生の冒険を自分らしく生きるマインドセットを共有するとことで、皆さんが勇気を持って一歩でも踏み出せるようなイベントになればと考えています。皆さんの人生が幸せでかけがえのない冒険になってほしいと願っています。
Event Description
「今こそ多様性を受け入れ、人生を楽しむ冒険マインドセットとは?」と題して、オンラインイベントを開催します。
スピーカーには外資系金融機関に勤める笠原 大、元ラグビー日本代表、株式会社HiRAKUの代表を務める廣瀬 俊朗さん、日本酒ベンチャーに勤めThird Place代表理事でもある、永金 佐知香さん(モデレーター)の3名を迎えて、人生を楽しむ冒険マインドセットを深掘りしていきたいと考えています。また、今後スタートするプロジェクトについて発表するので、ぜひお楽しみください。尚、今回の収益は全て、プロジェクト投資に使用されます。
年齢や性別に関係なく、なるべく多くの方々のご参加をお待ちしております!
Price
一般 1,500円
片親で経済的に難しい方や、困っている方はお気軽に下記までご相談ください。
※チケット購入後にZoom URLを送付致します。
How to Join
参加申し込みはこちらから
https://thirdplace-hajime.peatix.com/
About Speakers

笠原 大
Hajime Kasahara
1994年、神奈川県生まれ。小学生から始めたラグビーがキッカケとなり、中学から英国に留学。英国での大学院修了後は日本に帰国し、現在は外資系金融勤務。社会人から始めたヨガや瞑想を通して、心の健康の大切さを知る。コロナウィルスが広まる中、「愛」の大切さに気づき、人生の考え方が一気に変わる。愛を通して、この世の中や人の可能性を広げる為、プロジェクトを開始した26歳。
好きな名言
It always seems impossible until it’s done by Nelson Mandela
何事も、成し遂げるまではいつも不可能に見える。ネルソン・マンデラ氏
廣瀬 俊朗
Toshiaki Hirose
1981年生まれ。大阪府立北野高校、慶応義塾大学理工学部を経て東芝ブルーブレイパスに入部。
日本代表を含めて各世代でキャプテンを経験。2015年ラグビーワールドカップでは、南アフリカ戦の勝利に貢献。
2016年に現役引退後、アスリート引退後のキャリアを切り拓き、自分らしく生きることを広めるために(株)HiRAKUを設立。
スポーツ普及、次世代リーダー育成、新規事業開発及びサポートを事業展開としている。TBSで放送されたノーサイド・ゲームでは浜畑譲役で出演した。
永金 佐知香
Sachika Nagakane
広島県尾道市生まれ。大学4年次にニューヨークに留学し、自由な働き方に衝撃を受ける。帰国後20代女性に向けて、これまでの当たり前や価値観に縛られない生き方を実現するための術を発信する"Atlas"の運営をスタート。日本酒ベンチャーForbulで「日本酒を通して、和の文化を世界へ」をミッションに日本酒"鷹ノ目"の企画にも携わっている。
イベント参加申し込みはこちらから
https://thirdplace-hajime.peatix.com/
- About Third Place -
一般社団法人Third Placeは、女性支援をメインに行う団体です。不透明な時代を生き抜く女性、そして子を持つ母親や片親が、自分らしくそれぞれのキャリアや人生をサポートするプロジェクトを行なっていきます。